「第2回高齢者住宅データの分析と活用」セミナー
カレンダーに追加
いつ:
2016年7月6日 @ 1:15 PM – 4:00 PM
2016-07-06T13:15:00+09:00
2016-07-06T16:00:00+09:00
どこで:
一般社団法人日本教育会館8階 第三会議室
日本
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋2丁目6−2
日本
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋2丁目6−2
料金:
無料
連絡先:
弊社では、昨年10月に「高齢者住宅データの分析と活用」と題したセミナーを初めて開催し、高齢者住宅や介護業界に携わる様々な業種の方にお越しいただきました。
今回も、弊社が販売している「TPデータ・サービス」を基に、弊社代表田村による講演、さらには実際に「TPデータ・サービス」を活用している企業様の講演を行うこととなりました。
参加費は無料です。定員は先着70名(1社2名まで)とさせていただきます。また、セミナー終了後に懇談会(無料)を同建物にて行います。
異業種の方との交流もできますので、この機会に是非ご参加下さい。
■スケジュール
第1部 13:20~14:00
株式会社タムラプランニング&オペレーティング 代表取締役 田村 明孝
テーマ「データから読み解く高齢者住宅・施設の最新動向と課題」
長年、高齢者住宅のコンサルタントとして、数多くマスコミ取材や講演依頼を受ける弊社代表が高齢者住宅・施設の最新動向についてお話し致します。
第2部 14:10~14:50
株式会社 新生銀行 ヘルスケアファイナンス部 部長代理 元吉 一平氏
テーマ「データ活用による事業展開①」
有料老人ホーム等の流動化にいち早く取り組み、他行に先駆けてノンリコースローンによる融資を積極的に行っている同行元吉氏に金融機関から見るお話をしていただきます。
第3部 15:00~15:40
株式会社 立地評価研究所 常務取締役 芳賀 美紀子氏
テーマ「データ活用による事業展開②」
有ヘルスケア業界において、不動産鑑定評価やデューデリジェンス等に定評のある同社の芳賀氏に不動産鑑定士としてのデータ活用の視点についてお話をしていただきます。
懇親会 16:00~18:00(同建物9階「喜山倶楽部」にて)
- 2016 / 04 / 21