第107回高齢者の豊かな生活空間開発に向けて研究会
カレンダーに追加
いつ:
2019年11月13日 @ 1:15 PM – 5:30 PM
2019-11-13T13:15:00+09:00
2019-11-13T17:30:00+09:00
どこで:
日本教育会館
東京都千代田区一ツ橋 2-6-2
東京都千代田区一ツ橋 2-6-2
料金:
16,500円/人(税込)※複数人割引あり
連絡先:
テーマ「認知症ケアの現状と課題」~予防・共生・連携~
超高齢社会を突き進む日本。高齢者人口の増加、寿命の延長により2025年には高齢者の約5人に1人が認知症もしくは予備軍になる可能性があります。
認知症になっても本人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域で環境をできるだけ変えずに、自分らしく住み続けることが、認知症の方にとっても、そのご家族にとってもそして地域で暮らす全ての人にとって重要であると言えます。
そこで、第107回「高齢者の豊かな生活空間開発に向けて」研究会では、「認知症ケアの現状と課題」~予防・共生・連携~ をテーマとし、関係省庁より認知症施策をご説明いただいた後、認知症ケアや地域連携など、実際に事業に取り組んでいる事業者のお話をお伺いする事に致しました。
お申込み・詳細はこちら
- 2019 / 10 / 15